-
ハーフオレンジバンパイアクラブ ピンブローチ
¥7,700
SOLD OUT
タイ原産の非常に珍しい生態のカニ。 ほぼ陸上、木の上などにいて、朝露などで水を取り込み呼吸。 脱皮も陸上。もの凄く好きなカニなのです。 カニ飼育入門用としてオススメです。 そして初のlicoyas作品としてお迎えしてくれるお客様多いです。 ピンブローチはバッジの高級版という位置づけですが、 バッグなどよりはシャツの襟、ジャケットのフラワーホール、 帽子あたりがオススメです。 屋内で本物を飼育、屋外はこちらの真鍮カニを同伴。 常にカニと御一緒。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 カニ:真鍮 ピン:洋白 ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
サワガニ ピンブローチ
¥7,700
SOLD OUT
誰もが知っている日本固有種。 飼育激ムズは意外と知られていない。 外側に威嚇するポージング。脚も外向きなので引っ掛かり注意。 昆虫や他の動物とは一線を画すカニの造形、 是非身に着けてみてほしいです。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 カニ:真鍮 ピン:洋白 (本物写真はサワガニではなくウサギ氏です) ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
サワガニ指輪 ピンブローチ
¥9,900
SOLD OUT
誰もが知っている日本固有種。 飼育激ムズは意外と知られていない。 外側に威嚇するポージング。脚も外向きなので引っ掛かり注意。 3mmジルコニアがセットされた極小指輪を掲げてアピール中。 昆虫や他の動物とは一線を画すカニの造形、 是非身に着けてみてほしいです。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 カニ:真鍮 指輪 : Silver925 ピン:洋白 ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
ダイオウグソクムシ ピンブローチ
¥7,700
SOLD OUT
『本気のグソク愛』をカタチにしました。 グソクさんはお腹側がメイン。なのでそちらを表面にしたピンブローチ。 “ただのグソク好きではないな…”と思わせたい方は是非。 なかなか無いデザインと自負しております。 脚を閉じてる姿、ガバッと広げている姿。お好みで。 本体:真鍮 ピン:洋白
-
オオグソクムシフェイス ピンブローチ
¥31,900
SOLD OUT
ダイオウではなく、オオグソクムシの顔だけピンブローチ。 洋服や帽子からニュッと突き出る様子が可愛いデザインです。 幅約3cm、縦約2cm(爪含)、奥行き約2.4cm、インパクト大。 裏は空洞ですが、口の中の口の中の口まで作り込んであります。 全体を燻したあと、眼だけ剥がさず真っ黒を表現。 第一歩脚の摩訶不思議形状も拘っており、 本物は見る機会が少ないのでこちらでじっくり見れるよう、 各部忠実に再現しております。 本体:Silver925 燻し仕上げ ピン:洋白
-
アメリカカブトガニ ピンブローチ (SV)
¥13,000
SOLD OUT
知名度抜群、遠くからでもすぐわかる『カブトガニ』。 曲が作られたりご当地ゆるキャラになったり人気者。 ですので、実は甲殻類では無いのですが作っちゃいました。 もちろんメインのお腹側も精巧に再現。 横から見るとチョロッとつま先が見えるのがチャームポイント。 背中側を表だとピンブローチなので外さない限り見えない。粋です。 甲長(尻尾含まず)約19mm、甲幅約16mm、 重さ約8.6g 本体:Silver925 燻し仕上げ ピン:洋白
-
アメリカカブトガニ ピンブローチ
¥8,800
SOLD OUT
知名度抜群、遠くからでもすぐわかる『カブトガニ』。 曲が作られたりご当地ゆるキャラになったり人気者。 ですので、実は甲殻類では無いのですが作っちゃいました。 蜘蛛の近縁種とのことですが…脚の長い蜘蛛は苦手。 もちろんメインのお腹側も精巧に再現。 横から見るとチョロッとつま先が見えるのがチャームポイント。 背中側を表だとピンブローチなので外さない限り見えない。粋です。 甲長(尻尾含まず)約19mm、甲幅約16mm、 重さ約8.6g 本体:真鍮 ピン:洋白
-
カニスプーン ピンブローチ
¥6,600
SOLD OUT
正式名称『蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具』。 は、ネタらしいですが敢えて使用したい文字面。 スプーン部分に3mmフェイクパールをちょこんと添え、 アクセサリーとしての見栄えを高めております。 そして超精巧なジュエリー用レーザー彫刻によって 表に『蟹』裏にlicoyasロゴを刻印。 カニスプーンとはいえ、だからこそのアクセサリー製作を 意識しました。 「今日はカニ食べたいなぁ~…」という時に身に着け、アピールを! 予想以上に全く気付かれないそうです。 カニスプーン長さ約48mm、幅約5mm、厚み約1mm 本体:白真鍮 ピン:洋白
-
カニハンティングトロフィー威嚇 ピンブローチ
¥15,400
SOLD OUT
ハンティングトロフィーといえば鹿のイメージ。 鹿の角に見立て、威嚇したカニのハサミで表現。 カニはlicoyasでは代表的なバンパイアクラブ。 フォーマルにも映えるデザイン。 シャツの襟や帽子に是非。 カニ:シルバー925 台座:真鍮 芯:洋白
-
クロフジツボハンティングトロフィー ピンブローチ
¥15,400
SOLD OUT
ホッキョクグマのような丸っこいハンティングトロフィー に見立て、フジツボが丸っと突き出ております。 鳥の頭のようにも見え、思ったよりかっこよくなりました。 フォーマルにも映えるデザイン。 シャツの襟や帽子に是非。 フジツボ殻 : 真鍮 フジツボ中身:シルバー925 台座:真鍮 芯:洋白
-
グソクハンティングトロフィー ピンブローチ
¥17,600
SOLD OUT
こちらのダイオウグソクムシは他のアイテムとは違う原型。 よりいっそう精密に再現しました。 世界でも類稀なグソクアクセサリーです。 フォーマルにも映えるデザイン。 シャツの襟や帽子に是非。 グソク:シルバー925 台座:真鍮 芯:洋白
-
クロフジツボジルコニア ピンブローチ
¥9,350
SOLD OUT
これぞTHEフジツボな形状。 本体(中身)に見立てて5mmキュービックジルコニアを逆さまにセット。 尖っているほうが表。 中を覗き込むとキラッと輝くのがさりげない。 フジツボ本体は丸く無機質なアクセサリーに見え、 どんなシーンでも身に着けられます。 直径約20mm カニ:真鍮 ピン:洋白
-
ヨツカドヒラフジツボ ピンブローチ(SV)
¥15,400
SOLD OUT
ちょっと変わったフジツボも試しに。 本体(中身)に見立てて5mmキュービックジルコニアを逆さまにセット。 こちらは石の輝きけっこう目立ちます。 フジツボ本体は丸く無機質なアクセサリーに見え、 どんなシーンでも身に着けられます。 直径約20mm 本体:Silver925 燻し仕上げ ピン:洋白
-
タラバガニ ピンブローチ(CU)
¥14,300
SOLD OUT
ようやくきました食材カニ。 ちがうこちらは食材ヤドカリ。 皆さんが食べているのはだいたい20歳くらいのタラバたちらしい。 やはり茹で上がりのイメージが強いので、 ベリリウム銅という鋳造用の銅で成型、くすんだピンク色に。 だんだん黒ずんでイイ感じの風合いになります。 非常に硬い金属なので引っ掛けても曲がりません。 仕草も生きている時より鮮魚屋で売っている時の 脚を折り畳んだ状態を再現。 ピンをハサミで持っているのがかわいい。 別途カニスプーンのアクセサリーと共に着けたら完璧。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 カニ:ベリ銅(CU) ピン:洋白 ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
ズワイガニ ピンブローチ(CU)
¥14,300
SOLD OUT
ようやくきました食材カニ。 しかも某道楽の看板を意識したポージング。 オスはエチゼンガニ、マツバガニなどとも呼ばれます。 皆さんが食べているのはだいたい10歳くらいのズワイさんらしい。 やはり茹で上がりのイメージが強いので、 ベリリウム銅という鋳造用の銅で成型、くすんだピンク色に。 だんだん黒ずんでイイ感じの風合いになります。 非常に硬い金属なので引っ掛けても曲がりません。 最高のカニブローチです。自慢の品。 別途カニスプーンのアクセサリーと共に着けたら完璧。 カニ:ベリ銅(CU) ピン:洋白 ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
ハクセンシオマネキ左利き ピンブローチ
¥9,900
SOLD OUT
この種は河口のやや硬い砂浜、常に湿ってるけど水没はしない。 そして日当たりが良い所。というとんでもないこだわりの家を 求めているので、しっかり絶滅危惧種。 砂浜を大事にしましょう。 シオマネキのカタチを“THEカニ”とイメージしている方々が 予想以上に多かったのが驚きでした。 てっきりサワガニのようなカタチかと。 なのでかなり目立つようです。 カッコイイとカワイイが同居した他に無い 雰囲気のカニ。シャツの襟や帽子に是非。 他のカニより脚も太めなので安心。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 本体:真鍮 燻し仕上げ ピン:洋白 脚含めた幅約36mm 重さ約8.7g ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
ハクセンシオマネキ指輪掲げ ピンブローチ
¥14,300
SOLD OUT
シオマネキは求婚の時期になると皆いっせいに大きいほうのハサミをブンブン振って メスを誘き寄せます。 ハサミが大きく、また振りも大きいほどモテるのです!! しかし振るのは疲れてたいへん… ということで、このカニは指輪を高く掲げることでメスをゲットする作戦にでました。 さてはてどーなることやら… なーんてストーリーも一興。 石は5mmキュービックジルコニア。 “シオマネキ女子”にアピールできちゃいます。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 本体:真鍮 指輪:Silver925 ピン:洋白 脚含めた幅約36mm 重さ約8.7g ※カニの脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
スナガニ ピンブローチ(SV)
¥15,400
SOLD OUT
カニ界隈屈指のキュルキュルお目目。 満を持してアイテム化。 この目と身体のバランスたるや。 神はよくぞこんな完璧にかわいらしいカニを 創りたもうたものです… いや、まぁ進化の途中なんだろうけども。 国内、砂浜海岸の波打ち際に穴を掘って生活。 深さ1mくらい掘る時もあるそうな。 ものすごく細いのですが、落としてもいきなり折れたりすることは ほぼ無いので、安心してガンガン使い倒しちゃってください。 大抵の修理は可能なので気にせずに。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 本体:Silver925 燻し仕上げ ピン:洋白 ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
ミナミコメツキガニ ピンブローチ(SV)
¥15,400
SOLD OUT
水色と白色の…干潟一面にたくさん見かけるあのカニです。 クルクルと弧を描いて穴を掘る仕草が面白い。 そして手に取るとすぐ手足を縮こまらせて死んだふり? そんなまん丸な姿を再現。 洋服に着けていると遠くからでは一見わからないくらい。 数いるカニのなかでも随一のまんまるカニを是非。 球体直径約12mm。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 本体:Silver925 ピン:洋白 ※カニの脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
スチールブルーバイオリンクラブジルコニア掲 ピンブローチ
¥11,000
SOLD OUT
インドネシアのサワガニの一種。 オスだけ片手が大きく、そのハサミで5mmジルコニアをしっかり包み込んでます。 「取ったどぉ~!」と自慢げ。 写真より石は正面に向くようにしてます。 そして写真は青いジルコニアですが実際は透明。 もし他の色をご希望の方は購入前にご相談ください。 実は超初期2012年作。永きの人気カニです。脚も太めで安心。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 本体:真鍮 ピン:洋白 ※カニの脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
バンパイアクラブ ピンブローチ
¥11,000
SOLD OUT
バンパイアクラブは2007年に日本初入荷。初めて出会い、 カニにハマるきっかけになった種です。 思い入れが強いです。 飼育は妙~に難しいです。 超初期2012年作。永らくlicoyasの代表作として君臨。 ハサミを前に出す仕草が意図せずバランス完璧でした。 お気に入りです。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 脚も太めで安心。 本体:真鍮 ピン:洋白 ※カニの脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。
-
ヒシガニ ピンブローチ
¥20,900
SOLD OUT
全カニの中でも超ド級の形状を各部忠実に再現。 腕の断面が三角形というのがまたカッコイイ。 もはやゲームのボス前辺りに出てきそうな… 展示していても真っ先に手に取られます。 大きくそこそこ重いので薄いシャツなどには向いてません。 硬い生地に刺してください。 トゲトゲの痛さもそのまま。 インパクト重視のアイテムです。 ピンブローチシリーズは大抵自立するのでそのまま飾る方も多いです。 本体:真鍮 芯:洋白 甲羅の下からハサミ上までの長さ約40mm 腕の肘から肘まで幅約55mm 重さ約26g ※脚は一匹ずつ仕草が若干変わります。 ※燻し具合と剥がし具合によって個々に色味等が違います。